「ブギの女王」笠置シヅ子さんの人生を描いた朝ドラ『ブギウギ』。その主人公役の趣里さんと笠置さん、脚本の足立紳さん、音楽の服部隆之さんの特徴、関係性をマヤ暦で見てみると
本日2023年11月18日は、K29 赤い月&青い手 音3です。
NHK朝の連続テレビ小説『ブギウギ』。
戦前は「スウィングの女王」、戦後は「ブギの女王」と呼ばれた
笠置シヅ子さんの人生を描いたドラマ。
皆さん演技がお上手で、私もたまに見ていますが、笠置シヅ子さんがモデルの主人公
福來スズ子さんを演じていらっしゃるのは趣里さん。
笠置シヅ子さん K199 青い嵐&黄色い戦士 音4
趣里さん K146 白い世界の橋渡し&黄色い種 音3 ガイドキン白い犬
笠置さんの「黄色い戦士」と趣里さんの「白い世界の橋渡し」は方向性は同じですが、
扱う対象が違う「反対の関係」。
そして「音4」と「音3」は、流れを作る「連係関係」。
そして趣里さんの今の年回りは
K231 青い猿&白い風 音10 ガイドキン青い嵐
「白い風」と笠置さんの「青い嵐」は、惹かれあう「神秘の関係」。
そして趣里さんの今のガイドキンは笠置さんの「青い嵐」。
キンナンバーでも年回りでもこのような関係性があれば、
趣里さんも笠置さんの感覚を理解できたのではないでしょうか。
また演出の足立紳さん、音楽の服部隆之さんとの関係性は
足立紳さん K233 赤い空歩く人&白い風 音12
服部隆之さん K182 白い風&白い犬 音13
お二人とも趣里さんに今廻っている「白い風」があり、
趣里さんのガイドキンが服部さんの「白い犬」。
このような関係性があれば、お互いに共感し合えます。
趣里さんの素晴らしい演技につながっているのも納得ですね。
しかし「ブギの女王」笠置さんのドラマに、音楽とつながりの深い「白い風」の方が
これだけ揃っているのですから、素晴らしいドラマとなっているのも納得ですね♪♪♪
今日は「音3」の日、協力体制を大切にしていきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
<梅田紀美子のマヤ暦講座>
マヤ暦講座では、更に詳しい内容をお話しています。
今後の梅田紀美子のマヤ暦講座のご案内はこちらをご覧ください。
https://kimiko-maya16.amebaownd.com/pages/2428374/page_201812031134
★今日のラッキーポイント
直感を大切にしましょう。
★今日注意するポイント
素直になり吸収しましょう。
★今日のシンクロポイント
協力者が増えるほど大きな成果につながります。
K29の有名人には、明石家さんま、松本伊代、松野明美、要潤、チェ・ジウ
などの方々がいらっしゃいます。
#明石家さんま #松本伊代 #松野明美 #要潤 #チェ・ジウ #笠置シヅ子 #ブギウギ #趣里 #足立紳 #服部隆之
0コメント