離れていた娘さんを引き取った後反発されてしまった吉本新喜劇の島田珠代さんの支えとなった先輩のママ芸人・浅香あき恵さん。3人の特徴、関係性、年回りをマヤ暦で見てみると
本日2025年10月3日は、K193 赤い空歩く人&青い夜 音11です。
吉本新喜劇の島田珠代さん。
34歳の時2度目の結婚、37歳で長女・璃子さんを出産。
「娘が私の全て」というほど溺愛されていらしたそうです。
しかしご主人がステージ4の直腸癌と診断され、5年の余命宣告。
闘病生活の中で夫婦関係は悪化し離婚。
そして離婚時にご主人から「俺の生きる望みは娘だけ。娘は俺が引き取るから」
と懇願され、「身の切られるような思い」で当時3歳の璃子さんの親権を譲られたそうです。
9年後、元ご主人が亡くなり、12歳になった璃子さんと再び同居を始めるも、
「親戚のおばちゃんと暮らすみたいな」もので「よそよそしかった」と。
そしてある日思春期の璃子さんから「ママは私が大変な時におらんかったやん。
ずっと一緒にいて育ててくれたのはお父ちゃんや。何もしてくれんかったくせに、
母親ヅラせんといて!」と痛烈な言葉で拒絶されたそうです。
しかし先輩のママ芸人・浅香あき恵さんから「あなたに甘えてるから。
母親として見られてるんだよ」と言葉をかけられ救われたと。
島田珠代さん K252 黄色い人&黄色い星 音5
璃子さん K128 黄色い星&白い鏡 音11
浅香あき恵さん K248 黄色い星&黄色い星 音1
3人とも「黄色い星」があります。
「黄色い星」の方は見えるものに意識が向き、トラブルがあるとその原因を
相手や環境のせいにしがち。
そしてハッキリとした言い方をします。
また「黄色い星」と凛子さんの「白い鏡」は、違う景色を見せてくれる「反対の関係」。
この関係性でしたら島田さんが「娘が私の全て」というほどに溺愛されていたこと。
そして大事な時に傍にいてくれなかった島田さんに対して、凛子さんが反発されていたのも
致し方ない事でしょう。
浅香さんも「黄色い星」ですから、お二人の気持ちがよく分かったのでしょうね。
その後島田さんと凛子さんの関係は段々とよくなり、今は高校生になった璃子さんが
手作りのお弁当を作ってくれているとのこと。
よかったですね。
今日は「音11」の日、複雑になっているものをシンプルにしていきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2025年12月10日からスタートのマヤミラクルダイアリー23~premium(プレミアム)~、マヤミラクルダイアリー23、絶賛予約受付中!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<マヤミラクルダイアリー&個人診断書&ツォルキン・カレンダー申込>
マヤミラクルダイアリー23~premium、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらから
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12877389584.html
マヤミラクルダイアリー23、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらから
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12883651489.html
<梅田紀美子のマヤ暦講座>
講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12883651489.html
★今日のラッキーポイント
現場に行きましょう。力がみなぎります。
★今日注意するポイント
大義名分をはっきりさせましょう。
★今日のシンクロポイント
奉仕の精神で周囲を明るく照らしましょう。
K193の有名人には石川啄木、安田美沙子、浜口京子、山口良治、前澤友作
などの方々がいらっしゃいます。
#石川啄木 #安田美沙子 #浜口京子 #山口良治 #前澤友作 #島田珠代 #浅香あき恵
0コメント