4月27日、上谷沙弥選手と中野たむ選手の間で行われた女子プロレス、スターダムの「敗者引退マッチ」。お二人の特徴、関係性、年回りをマヤ暦で見てみると
本日2025年5月19日は、K56 黄色い戦士&赤い空歩く人 音4です。
4月27日、上谷沙弥(かみたに さや)選手と中野たむ選手の間で行われた
女子プロレス、スターダムの「敗者引退マッチ」。
負けた方が引退するというこの試合は上谷選手が勝利し、敗れた中野選手が引退と
なりました。
ことの発端は2023年7月にお二人が対戦された試合で、上谷選手は左ヒジを脱臼し長期離脱。
約4ヶ月後に復帰されましたが、「あの日からお前にプロレス人生狂わされたんだよ。
今度はお返しに、私がお前の大切なものを全部奪ってやる」
とその時チャンピオンであった中野選手に、憎悪の矛先を向けたのです。
そして昨年12月に上谷選手は中野選手を破ってチャンピオンになりましたが、
その恨みはまだ尽きず、『敗者スターダム退団マッチ』が行われるまでになって
しまいました。
上谷選手はこの試合に勝利し、中野選手はスターダムを退団する事になったのです。
それでも上谷選手は執拗に中野選手に絡んで「敗者引退マッチ」が行われる結果に。
上谷沙弥選手 K64 黄色い種&赤い空歩く人 音12 ガイドキン黄色い戦士
中野たむ選手 K14 白い魔法使い&白い魔法使い 音1
上谷選手の「黄色い種」と中野選手の「白い魔法使い」は方向性は同じですが、
現われ方、扱う対象が違う「反対の関係」。
上谷選手の「黄色い種」は物事の根本まで探求し、ある意味しつこく行動する傾向が
あります。
ましてガイドキンが「黄色い戦士」ですから、ムキになって闘うことに意識が
向くのでしょう。
またお2人の今の年回りは
上谷沙弥選手 K144 黄色い種&黄色い種 音1
中野たむ選手 K258 白い鏡&黄色い星 音11
「音11」は現状を打破する力があります。
中野選手は引退する事になりましたが、2年後から「赤の時代」ですから新しい道に進む
タイミングだったのかもしれませんね。
今は「赤い空歩く人」の13日間、人の成長につながる事を意識して
いきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2025年3月25日からスタートのマヤミラクルダイアリー22~premium(プレミアム)~、マヤミラクルダイアリー22、絶賛予約受付中!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<マヤミラクルダイアリー&個人診断書&ツォルキン・カレンダー申込>
マヤミラクルダイアリー22~premium、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらから
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12877389584.html
<梅田紀美子のマヤ暦講座>
講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。
https://kimiko-maya16.amebaownd.com/pages/2428160/page_201812030903
★今日のラッキーポイント
専門分野に特化してチャレンジしましょう!
★今日注意するポイント
思いやりを忘れないように。
★今日のシンクロポイント
他人の助けを借りた方がうまくいきます。
K56の有名人には、米津玄師、出川哲朗、そのまんま東 、西野亮廣、アンドリュー=
カーネギーなどの方々がいらっしゃいます。
#米津玄師 #出川哲朗 #そのまんま東 #西野亮廣 #アンドリュー=カーネギー #上谷沙弥 #中野たむ #スターダム
0コメント