ジャパネットグループの現社長、髙田旭人さんと、前社長、髙田明さんの特注、関係性、年回りをマヤ暦で見てみると

本日2024年6月2日は、K225 赤い蛇&白い風 音4です。


小さなカメラ店からスタートし、テレビショッピングで巨大通販会社「ジャパネット」を

一代で築き上げた髙田明さん。

そしてその後を継いで社長になられたのが、息子の旭人(あきと)さんです。


2015年に社長就任後、売り上げを着実に伸ばし、2016年には

父・明さんの時代の最高記録を超え、2023年の売上高は2630億円と過去最高を更新。


旭人さんは、取扱商品の数を8500から777と10分の1以下に絞り、

一つ一つの商品にこだわることで売上を上げてきました。


髙田旭人さん K89 赤い月&青い嵐 音11


「赤い月」は改革意識が強く「音11」の方は現状を打破する力があります。


現在ジャパネットグループは去年9月に立ち上げた食品サイト「たべる。ジャパネット」や、

旅行事業を行う「ジャパネットツーリズム」、水の宅配事業やスポーツ事業、

自前のBSテレビ局まで、15もの会社で構成されています。


そこには通販で大事にしている、「いいものを見つけてくる・磨く・伝える」という

経営哲学があるとのこと。


お父様の髙田明さんは

K199 青い嵐&黄色い戦士 音4


旭人さんと同じく「青い嵐」。

「青い嵐」はプラスの思い込みでパワフルに周りを巻き込んでいきますので、

お二人とも将にキンの如く行動されてこられた事になります。

また変化変動に強い紋章でもあります。


ところで旭人さんが社長に就任された時の年回りは

K229 赤い月&白い風 音8


「音8」は四方八方全方向に意識が向き、インスピレーションが鋭く改革意識の強い

「赤い月」と連動して、チャンスを掴みやすいナンバーです。


また白の時代ですので、いかに絞るか?削ぎ落としていくか?

が大きなポイントにもなります。


このように事業承継もマヤで読み解いていくと、色々な気付きがあって楽しいですね。


今日は「赤い蛇」の日、粘り強く物事に取り組んでいきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡


2024年7月8日からスタートのマヤミラクルダイアリー21~premium(プレミアム)~、マヤミラクルダイアリー21、絶賛予約受付中!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

<マヤミラクルダイアリー&個人診断書&ツォルキン・カレンダー申込>

マヤミラクルダイアリー21~premium、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらから

https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12806271076.html

マヤミラクルダイアリー21、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらからお願いいたします。

https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12763522256.html


<梅田紀美子のマヤ暦講座>

講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。

https://kimiko-maya16.amebaownd.com/.../page_201812030903

<講座日程>

https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12675583173.html


★今日のラッキーポイント

複雑なことをシンプルにしていきましょう。

★今日注意するポイント

私利私欲ではなく公益意識で。

★今日のシンクロポイント

得意なことを極めれば大きな影響力を持ちます。


K225の有名人には、安藤優子、滝沢カレン、秋元優里、菅直人、舛添要一

などの方々がいらっしゃいます。


#安藤優子 #滝沢カレン #秋元優里 #菅直人 #舛添要一 #ジャパネットグループ #髙田旭人 #髙田明

0コメント

  • 1000 / 1000