現在放送されているNHK朝の連続テレビ小説『ブギウギ』に出演されているえなりかずきさんの特徴、年回りをマヤ暦で見てみると

本日2024年1月13日は、K85 赤い蛇&青い嵐 音7です。


NHK朝の連続テレビ小説『ブギウギ』でヒロイン・福来スズ子が率いる楽団の

ピアニスト兼アコーディオン奏者の二村を演じている、えなりかずきさん。

本日のキンナンバーです。


えなりさんは3歳で子役としてデビューし、芸歴は35年になるベテランですが、

朝ドラは初出演。

えなりさんは朝ドラは日本で一番のドラマ枠ととらえてて、

ずっと出たい、出たい、出たいと思っていらしたとか。


「赤い蛇」は評価されたい認めてもらいたい、という自己承認願望がとても強い紋章です。

なので粘り強く頑張る努力家です。


しかし役者をやってた弟さんが先に2002年の朝ドラ「さくら」に出演され、

かなり悔しかったそうです。


弟さんの江成正元さんはK38 白い鏡&青い手 音12


結構冷静でえなりさんとは全く違うタイプですね。


K85には「好きなことをしているとエネルギー拡大」というメッセージがあります。

基本的に「赤い蛇」は好き嫌いがハッキリしています。

それに「音7」が同期すると、無我夢中で集中しミラクルが起きるのです。


「NHKのドラマ制作現場は複数のチームで作っていくので、睡眠時間もきちんと取れます。

楽しく集中して仕事ができる体制が整えられていると感じます」と言われてます。


「赤い蛇」はかなり神経を使うので、睡眠をたっぷり取らないと元気が出ません。


ところでえなりさんの今の年回りは

K20 黄色い太陽&白い魔法使い 音7


K20にも「好きな事に集中すると道が開ける」というメッセージがあります。

またK20は黒キンの中でもかなり影響力の強いナンバーです。


今回の朝ドラ出演が決まった時、えなりさんは願っていればかなうものだな

と思ったそうです。努力が実って本当に良かったですね(^ν^)


今日はえなりさんのキンナンバー、K85の日、

ご自分の好きな事に集中していきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡


<梅田紀美子のマヤ暦講座>

講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。

https://kimiko-maya16.amebaownd.com/.../page_201812030903

<講座日程>

https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12675583173.html


★今日のラッキーポイント

学ぶことで感情をコントロールできます。

★今日注意するポイント

自分の思いを客観視しましょう。

★今日のシンクロポイント

好きな事に集中するとエネルギーが拡大します。


K85の有名人には、森山直太朗、研ナオコ、えなりかずき、柳美里、高橋みなみ

などの方々がいらっしゃいます。


#森山直太朗 #研ナオコ #えなりかずき #柳美里 #高橋みなみ #NHK朝の連続テレビ小説 #ブギウギ #江成正元

0コメント

  • 1000 / 1000