大ヒット中の映画『国宝』の最後のシーンを見ずに立席された大竹まことさんの特徴、年回りをマヤ暦で見てみると
本日2025年9月11日は、K171 青い猿&白い犬 音2です。
今月8日、タレントの大竹まことさんが『大竹まこと ゴールデンラジオ!』に出演。
現在大ヒット中の映画『国宝』を観賞した時の事を話されました。
なんと、そろそろ終わりだな、というシーンで席を立たれたとのこと。
『国宝』は最後が大きな見どころの一つと言われてるのに……
大竹さんは
「私、映画に勝ったなと思いました。出てやりましたね、「時計見たら最後2、3分残して出てましたね。俺カッコいい」とコメント。
理由について「(良い映画だと聞いていたから)あえてだよ」と述べたうえで、
「老人で1200円払って、自分で好きな時に入って、好きな時に出て何が悪い。世間の噂がなんだ!」と。
大竹 まことさん K139 青い嵐&青い猿 音9
「青い猿」の方はひらめき型で楽しい事が大好き、
「音9」も自分の好きな事や興味のある事に意識が集中し、
周りが見えなくなることがあります。
そして「青い嵐」は文字通りパワフルで、嵐のように人を巻き込む力があります。
ただ二面性があるように見られ突飛な行動をとったり、時にトラブルメーカーに
なる事があります。
ところで大竹さんの今の年回りは
K59 青い嵐&赤い空歩く人 音7 ガイドキン 青い猿
「赤い空歩く人」は、自分の経験を絶対視しがちです。
またご自分の元々のエネルギーの「青い嵐」が回っていて、ガイドキンの「青い猿」も
ご自分のエネルギーです。
このあたりが無意識レベルで自信となり、あのようなコメントになったのかも?
にしてもめちゃくちゃ迷惑です〜〜笑笑
私も「国宝」は二回鑑賞しましたが、本当に完成度が高く感動の連続でした。
特に最後は圧巻なのに…勿体ない……
「映画に勝った」とか「俺カッコいい」とか意味不明なコメントですが、
K139の注意点がそのまま出てるかと。
マヤ暦知っていると、こういう意味不明な言動も、ちょっと冷静に分析出来るから
面白いですね。
今日は「青い猿」の日、周りの方を喜ばせる行動を心がけていきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2025年12月10日からスタートのマヤミラクルダイアリー23~premium(プレミアム)~、マヤミラクルダイアリー23、絶賛予約受付中!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<マヤミラクルダイアリー&個人診断書&ツォルキン・カレンダー申込>
マヤミラクルダイアリー23~premium、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらから
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12877389584.html
マヤミラクルダイアリー23、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらから
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12883651489.html
<梅田紀美子のマヤ暦講座>
講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12883651489.html
★今日のラッキーポイント
困難な時ほど楽しみを考えましょう。
★今日注意するポイント
エネルギーを放出し迷いを吹き飛ばすこと。
★今日のシンクロポイント
新しい道を切り開くスタンスで進むとひらめきます。
K171の有名人には、スガシカオ、星新一、倉田真由美、織田信成、澤穂希
などの方々がいらっしゃいます。
#スガシカオ #星新一 #倉田真由美 #織田信成 #澤穂希 #国宝 #大竹まこと
0コメント