今友達の断捨離をやっているという王林さんの特徴、年回りをマヤ暦で見てみると

本日2025年8月8日は、K137 赤い地球&青い猿 音7です。


今月1日に放送されたフジテレビ系「酒のツマミになる話」に出演された

タレント・王林さん。


王林さんは現在27歳ですが、20代でやっておくべきことという問いかけに

「もうやってるんですけど、友達の断捨離」と答えられました。


「20代で凄く変わってきた。価値観のズレが大人になると出てきて、

話が合わなくなっちゃったなとか。30代ではこういう人と仲良くしたい

っていうのが明確に出てきた」


そして断捨離の具体的な方法は「(メールなどの)返事をしない」のだそうです。


王林さん K40 黄色い太陽&黄色い太陽 音1


「黄色い太陽」は「太陽」なので、自分が思うようにやりたい思いが強い紋章。

まして「音1」ですので、相手の状況に合わせて柔軟に対応することはちょい苦手。


王林さんは天然なキャラクターと津軽弁を駆使したトークで人気者となりましたが、

特に2018年の『踊る!さんま御殿!!』の出演が大きな転機に。


この時の王林さんの年回りは

K60 黄色い太陽&赤い空歩く人 音8

社会が応援してくれる右肩上がりの「赤の時代」の8年目。


そして王林さんの今の年回りは

K15 青い鷲&白い魔法使い 音2

色々な執着を手放す「断捨離」がテーマの「白の時代」の2年目。


「青い鷲」と「音2」が同期するK15には、先見性と見極める能力があります。

「音2」の年は文字通り「白黒はっきり分けたい」。


「黄色い太陽」は直感鋭い「チャクラ0系」ですので、こうした流れを

無意識レベルで感じていらしたのかもしれません。

王林さんは将にキンの流れに沿った行動をされているようです。


これから10年あまり続く「白の時代」。王林さんは今後どのように進まれて

いくのでしょうね。


今は「青い猿」の13日間、ご自分のひらめき、直観に従って行動して

いきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡


2025年12月10日からスタートのマヤミラクルダイアリー23~premium(プレミアム)~、マヤミラクルダイアリー23、絶賛予約受付中!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

<マヤミラクルダイアリー&個人診断書&ツォルキン・カレンダー申込>

マヤミラクルダイアリー23~premium、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらから

https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12877389584.html


<梅田紀美子のマヤ暦講座>

講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。

https://kimiko-maya16.amebaownd.com/pages/2428160/page_201812030903


★今日のラッキーポイント

今やるべきことに集中しましょう。

★今日注意するポイント

冷静に考え行動することです。

★今日のシンクロポイント

リーダーシップを裏で発揮しましょう。


K137の有名人には、真田広之、佐藤しのぶ、三浦綾子 、秋本治、熊川哲也

などの方々がいらっしゃいます。


#真田広之 #佐藤しのぶ #三浦綾子 #秋本治 #熊川哲也 #王林

0コメント

  • 1000 / 1000