長嶋茂雄さんの引退試合に出られなかったことを後々まで後悔されていた星野仙一さんと高木守道さん。3人の特徴、関係性をマヤ暦で見てみると

本日2025年8月6日は、K135 青い鷲&青い猿 音5です。


「ミスター」の愛称で親しまれた長嶋茂雄さんの引退試合が行われたのは1974年10月14日。

現在東京ドームとなっている後楽園球場で行われ、対戦相手は中日ドラゴンズでした。


本来は前日の13日に予定されてましたが、雨で1日順延され14日に行われました。

この年、中日はセリーグで優勝していて、14日に名古屋で優勝パレードを行う予定に。


その為、中日の主力選手はパレードに参加する為に13日の夜名古屋に帰り、

長嶋さんの引退試合は二軍の選手で行う事に。


球団のこの処理に対して猛抗議したのが当時、中日のレギュラー選手だった高木守道さん。


「長嶋さんに何ちゅう失礼なことをするのか。われわれ主力できちんとミスターを

送り出すべきです。私だけでも試合に出場させてほしい」

と抗議されましたが、聞き入れられません。


その為高木さんは、長嶋さんの自宅に謝罪の電話をかけられたそうです。

すると長嶋さんは「わかった。星野仙一も電話をくれたよ。気にするな」

と言われたそうです。星野さんは当時の中日のエース。


長嶋茂雄さん K243 青い夜&青い鷲 音9

星野仙一さん K69 赤い月&白い世界の橋渡し 音4

高木守道さん K135 青い鷲&青い猿 音5

今日のキンナンバーです。]


長嶋さんと高木さんには同じ「青い鷲」があり、「青い鷲」と星野さんの

「白い世界の橋渡し」は、惹かれ合う「神秘の関係」。


そして「音9」は、「音5」とはつながりを感じる「協和関係」であり、

「音4」とは意気投合しやすい「倍音関係」。


高木さんと星野さんは、長嶋さんの引退試合に出られなかったことを後々まで

後悔されていたそうですが、これだけの関係性があればナルホドですね。


今日は「音5」。目標設定を高めにして底力を出していきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡


2025年12月10日からスタートのマヤミラクルダイアリー23~premium(プレミアム)~、マヤミラクルダイアリー23、絶賛予約受付中!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

<マヤミラクルダイアリー&個人診断書&ツォルキン・カレンダー申込>

マヤミラクルダイアリー23~premium、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらから

https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12877389584.html


<梅田紀美子のマヤ暦講座>

講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。

https://kimiko-maya16.amebaownd.com/pages/2428160/page_201812030903


★今日のラッキーポイント

自分の運命を実感してみましょう。

★今日注意するポイント

勘に頼り過ぎず詰めをしっかりしましょう。

★今日のシンクロポイント

方向性を決めることでアイディアが出てきます。


K135の有名人には、平尾昌晃、榊原郁恵、吉高由里子、立川志らく、豊田章一郎

などの方々がいらっしゃいます。


#平尾昌晃 #榊原郁恵 #吉高由里子 #立川志らく #豊田章一郎 #長嶋茂雄 #星野仙一 #高木守道

0コメント

  • 1000 / 1000