今日のキンナンバーK155の波瑠さんの特徴をマヤ暦で見てみると
本日2024年12月9日は、K155 青い鷲&黄色い種 音12です。
今日のキンナンバーK155の波瑠さん。
小学生のころにいじめを受け学校に行くのが嫌になり、学校に行かない口実のために
仕事をしようと、子供でも出来る仕事として芸能人になろうと決めたそうです。
そして念願の芸能界に入りましたが下積み時代がかなり長く、登場シーンが数秒しかない役、
主人公の引き立て役、いじめっ子や不良など汚れ役と言われるような役を演じることが
多かったようです。
そして様々なオーディションを受けるも「200連敗くらい」経験。
NHK連続テレビ小説『あさが来た』のヒロインオーディションも、『てっぱん』『純と愛』
『あまちゃん』での落選に続く4回目の挑戦で合格。
それまでも「ヒロインの友人役」などでは出演オファーがあったそうですが、
「私はヒロインで合格するまでオーディションを受け続ける」と、
ご自分の意志を貫き通されたそうです。
「青い鷲」と「黄色い種」は「類似関係」ですので、この組み合わせを持つ波瑠さんは
ナルシスト。
自分で納得する生き方にこだわります。
要は「好きな自分が納得できないことは嫌」なのです。
ましてや20個の中で一番納得したい「黄色い種」ですから、よりその思いは強いでしょう。
そして芝居や思い描く女優像については
「ブレイクしたいとはあまり思っていないんです。派手な記録にも興味がありません。
目立たないけどずっと映画界にいるような存在がいいですね。」と。
「音12」や「音13」は忍耐力があります。
また「音12」はゆったりと待ち、相手の話をしっかり聴く力があります。
オーディション200連敗というのは、忍耐力そのもの。
諦めなかったのも、自分が納得する生き方を大切にされてたからでしょう。
これからもきっと末永く味わい深い女優さんとして、ご活躍される事でしょうね。
今日は「ナルシストナンバー」の日。ご自分が納得する生き方を大切にされて
くださいね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
<梅田紀美子のマヤ暦講座>
講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。
https://kimiko-maya16.amebaownd.com/pages/2428160/page_201812030903
<講座日程>
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12675583173.html
★今日のラッキーポイント
先駆者のように新たな道を切り開きましょう。
★今日注意するポイント
ネガティブにならないようにしましょう。
★今日のシンクロポイント
心のままに生きると自然に叶います。
K155の有名人には、槇原敬之、波瑠、野茂英雄、梅沢富美男、川上哲治
などの方々がいらっしゃいます。
#槇原敬之 #波瑠 #野茂英雄 #梅沢富美男 #川上哲治
0コメント