現役引退を発表された吉田沙保里さんの運勢をマヤ暦で見てみると・・・。
今日2019年1月10日はK77 赤い地球&白い世界の橋渡し 音12です。
一昨日、現役引退を発表された吉田沙保里選手。
公式戦119連勝、国際大会における27大会連続優勝、オリンピックでも3連覇を達成し、12年には国民栄誉賞を受賞されました。
吉田さんは天才だったとレスリング関係者は誰もが口をそろえて言うそうです。
全体練習の後はさっさと帰ってしまい特別な練習もせず、食事もお菓子だったり……
つまり努力しなくても勝てたのが吉田さんでした。
ところがその吉田さんがただ一人勝てなかったのが山本聖子さん。
努力家ではないので、山本さんは雲の上の存在と諦めていたそうです。
お二人の関係性を見てみると
吉田沙保里さん K100 黄色い太陽&黄色い人 音9 ガイドキン黄色い戦士
山本聖子さん K106 白い世界の橋渡し&赤い蛇 音2 ガイドキン白い鏡
全く関係性がありませんので、感覚としてはあの人はあの人という感じだったのではないでしょうか?
特に「黄色い太陽」の方は大らかで、余り練習しなくても大体は勝ててたので気にならなかったのかもしれません。
しかし吉田さんが山本さんに初めて勝ったのが2001年みやぎ国体でのエキジビジョンマッチ。
この時、吉田さんの人生の13年サイクルで流れていたのは、K15 青い鷲&白い魔法使い 音2。つまり「白の時代」の2年目。
つまりその2年前までは勢いのある「赤の時代」の13年間だったので、そんなに努力しなくても思い通りの成果を得る事ができたのかもしれません。
しかし2000年の10月5日のお誕生日から自分磨きの「白の時代」が始まりました。
そのタイミングで山本さんに勝った事によって、吉田さんの自分磨きが始まり練習以外の練習を重ね、数々の連勝記録、オリンピック3連覇、霊長類最強女子の称号を得るまでになっていったのでしょう(*^_^*)
今は「白い世界の橋渡し」の13日間、山本聖子(ダルビッシュ聖子)さんのようにコツコツと努力を積み重ねていきましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本日も最後までお読みくださりありがとうございますm(__)m
<梅田紀美子のマヤ暦講座>
マヤ暦講座では、更に詳しい内容をお話しています。
今後の梅田紀美子のマヤ暦講座のご案内はこちらをご覧ください。
http://www.kimiko-life-design.com/73706/講座イベント日程/
★今日のラッキーポイント
相手の話をよく聴きましょう。
★今日注意するポイント
怒らないことです。
★今日のシンクロポイント
目的を同じくする人と交流するとエネルギーが高まります。
K77の有名人には、レオナルド=ディカプリオ、石原 良純、美川 憲一、大塚 寧々、池江 璃花子などの方々がいらっしゃいます。
0コメント