昨年のNHKドラマ『大奥』で8代将軍・吉宗役を演じ「時代劇に出る」という長年の夢を実現された冨永愛さん。お二人の特徴、関係性、年回りをマヤ暦で見てみると
本日2024年9月8日は、K63 青い夜&赤い空歩く人 音11です。
日本を代表するトップモデルとして世界的な活躍を魅せている冨永愛さん。
俳優活動にも精力的に挑戦されてますが、長年「時代劇に出る」という夢を
抱き続けていらしたそうです。
そして昨年のNHKドラマ『大奥』で8代将軍・吉宗役を演じ、見事にその夢を成就。
実はこのドラマは、若い男子にしか感染しない赤面疱瘡という伝染病のせいで、
極端に男性が減った江戸時代。将軍は女性になり、大奥には生き残っている
貴重な男性が集まることになるという、よしながふみさんの漫画が原作。
冨永愛さん K35 青い鷲&青い手 音9
徳川吉宗 K63 青い夜&赤い空歩く人 音11
今日のキンナンバーです。
富永さんの「音9」と徳川吉宗の「音11」は、流れを作る「連係関係」ですが、
紋章の関係性はありません。
そして出演依頼が来た時の富永さんの年回りは
冨永愛さん K75 青い鷲&白い世界の橋渡し 音10
ガイドキン青い夜
冨永さんに廻っていた「白い世界の橋渡し」と吉宗の「赤い空歩く人」は、
感覚が似ている「類似の関係」。
そしてこの時の富永さんのガイドキンは、吉宗にある「青い夜」。
年回りのガイドキンである吉宗によって、「時代劇に出る」という富永さんの長年の夢が
叶えられた事になりますね。
冨永さんは今年6月に『冨永 愛 新・幸福論 生きたいように生きる』という本を
出されています。
その中で富永さんは「私は夢を口にするようにしてる。言葉には魂があるから、
やりたいことは必ず口にする」と。
冨永さんのキンナンバー、K35には「テーマがはっきりしたら実行」
というメッセージがあります。
時代劇に出るなら、馬には乗れたほうがいい、剣も使えたほうがいいと考えて、
富永さんは個人的に馬術や殺陣を習っていたそうです。
口にする事もそうですが、将にキンの如く行動する事によって夢を実現されました、
素敵ですね。
今日は「青い夜」の日、自分の夢、目標を明確にしていきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2024年7月8日からスタートのマヤミラクルダイアリー21~premium(プレミアム)~、マヤミラクルダイアリー21、絶賛予約受付中!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<マヤミラクルダイアリー&個人診断書&ツォルキン・カレンダー申込>
マヤミラクルダイアリー21~premium、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらから
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12806271076.html
マヤミラクルダイアリー21、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらからお願いいたします。
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12763522256.html
<梅田紀美子のマヤ暦講座>
講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。
https://kimiko-maya16.amebaownd.com/pages/2428160/page_201812030903
<講座日程>
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12675583173.html
★今日のラッキーポイント
夢をあきらめずオリジナル性を大切に。
★今日注意するポイント
思い付きで行動しないように。
★今日のシンクロポイント
体験したことが宝となり、大きな武器となります。
K63の有名人には池上彰、大橋巨泉、イビチャ・オシム、野田洋次郎、鈴木京香
などの方々がいらっしゃいます。
#池上彰 #大橋巨泉 #イビチャ・オシム #野田洋次郎 #鈴木京香 #大奥 #徳川吉宗 #冨永愛
0コメント