バルセロナ五輪のマラソン代表選考で大騒動となった松野明美さんと有森裕子さんの特徴、年回りをマヤ暦で見てみると
本日2024年8月5日は、K29 赤い月&青い手 音3です。
1992年バルセロナ五輪で銀メダルを獲得された有森裕子さん。
この時は代表選考で大きな騒動が起こっていました。
有森さんは1990年の大阪国際女子マラソンで、日本女子最高記録を達成し、
日本人ではトップでゴールし一躍注目の人に。
さらに1991年の世界陸上で4位入賞、オリンピック出場の有力候補に。
しかし1992年大阪国際女子マラソンで、有森さんの日本最高記録を更新した
小鴨由水さんが優勝。
小鴨さんは代表に選考され、2位の松野明美さんも有森さんを上回る成績でした。
松野さんは五輪代表決定直前に「私を選んで下さい」という異例の記者会見を行うほど、
その真剣さをアピール。
しかしマラソンの経験と実績が買われて、有森さんが代表に選ばれました。
この時のお二人の年回りは
松野明美さん K209 赤い月&赤い月 音1
有森裕子さん K78 白い鏡&白い世界の橋渡し 音13
松野さんは勢いのある「赤の時代」1年目。
銀メダルだった有森選手を見て、私だったら金だったと思われたそうです。
そして有森さんは「13年サイクル」の13年目。
それまでやってきたことの集大成でありギフトの年。
まさしくオリンピックに出場し銀メダルに輝いたのは、13年目のギフトそのものでは
ないでしょうか?
日本女子陸上界において64年ぶりのメダリストとなりスポットライトを浴びた
有森さんの姿を見て、松野さんは想像以上のダメージを受けたとのこと。
松野明美さん K29 赤い月&青い手 音3
今日のキンナンバーです。
「赤い月」の方は傷ついたことを簡単に忘れない紋章ですので、
かなりしんどかったでしょうね。
今日は「赤い月」の日、使命感を持って新しい流れを作っていきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2024年7月8日からスタートのマヤミラクルダイアリー21~premium(プレミアム)~、マヤミラクルダイアリー21、絶賛予約受付中!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<マヤミラクルダイアリー&個人診断書&ツォルキン・カレンダー申込>
マヤミラクルダイアリー21~premium、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらから
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12806271076.html
マヤミラクルダイアリー21、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらからお願いいたします。
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12763522256.html
<梅田紀美子のマヤ暦講座>
講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。
https://kimiko-maya16.amebaownd.com/pages/2428160/page_201812030903
<講座日程>
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12675583173.html
★今日のラッキーポイント
直感を大切にしましょう。
★今日注意するポイント
素直になり吸収しましょう。
★今日のシンクロポイント
協力者が増えるほど大きな成果につながります。
K29の有名人には、松本伊代、明石家さんま、松野明美、竹下登、宇梶剛士
などの方々がいらっしゃいます。
#松本伊代 #明石家さんま #松野明美 #竹下登 #宇梶剛士 #バルセロナ五輪 #松野明美 #有森裕子
0コメント