ダイアナ・ロスさんのステージ衣装に衝撃を受け、それが原動力になったコシノジュンコさん。お二人の特徴、関係性、年回りをマヤ暦で見てみると

本日2023年9月14日は、K224 黄色い種&白い風 音3です。


来年4月に開業30周年を迎える「新宿パークタワー」のアニバーサリー・プロデューサーに

就任された今日のキンナンバー、コシノジュンコさん。


コシノさんは同じ新宿の文化服装学院の出身で、仲間が集まると当時流行っていた

シュープリームスのレコードをいつもかけていたそうです。

シュープリームスと言えばリードボーカルのダイアナ・ロスさんが有名で、

コシノさんも憧れていたとか。


1977年、コシノさんがニューヨークを訪れた時ダイアナ・ロスさんのショーを観て、

ロスさんが着ていたショッキングピンクのドレスに衝撃を受け、

それがコシノさんの原動力のひとつになったそうです。


その事がダイアナ・ロスさんの耳に届き、東京にいらした時に

コシノさんのブティックを訪問。

コシノさんはファッションショーで不在でしたが、なんとダイアナさんが

そのショーを観に行くことに。

連絡を受けたコシノさんはショーで使う曲を全てダイアナ・ロスさんの曲に変更。


そして終了後、ダイアナ・ロスさんはショーで使われた服を全部買うわ!と。

なんとも痺れるエピソードですね♪♪♪


コシノジュンコさん K224 黄色い種&白い風 音3

ダイアナ・ロスさん K78 白い鏡&白い世界の橋渡し 音13 ガイドキン白い風


コシノさんの「音3」とダイアナ・ロスさんの「音13」は、

いずれもコミュニケーション能力高く意気投合しやすい「倍音関係」。

そしてダイアナ・ロスさんのガイドキン(手を引く役割)は、コシノさんにある「白い風」。

ファッションも音楽も「メッセージ」ですもんね。


ところでコシノさんがニューヨークでダイアナ・ロスさんの衣装に衝撃を受けた時の年回りは


コシノジュンコさん K209 赤い月&赤い月 音1


社会が応援してくれる右肩上がりの「赤の時代」の1年目!

しかも新しい流れを作る「赤い月」。


このタイミングでのこの出会いが、コシノさんが世界的なファッションデザイナーになる

大きな力となったのではないでしょうか。


今は「白い風」の13日間、

ご自分が感動された事を周りの方に伝えていきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡


2023年10月21日からスタートのマヤミラクルダイアリー20、絶賛予約受付中! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

<マヤミラクルダイアリー&個人診断書&ツォルキン・カレンダー申込>

大好評のマヤミラクルダイアリー20、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらからお願いいたします。

https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12763522256.html


★今回限定販売★の「マヤミラクルダイアリーNo.20 ~premium(プレミアム)~」のご案内はこちら❗️

https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12806271076.html


越川先生も超イチオシのFace up to講座、素晴らしい感動です!マヤ暦をお勉強されてない方も受講できます、是非どうぞ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

<梅田紀美子のマヤ暦講座>

講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。

https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12675583173.html


★今日のラッキーポイント

感動・感激を刻んで生きましょう。

★今日注意するポイント

現状に甘んじず挑戦しましょう。

★今日のシンクロポイント

芸術と関わることで多くの気付きを得られます。


K224の有名人には、東出昌大、岡本太郎、コシノジュンコ、鈴木明子、宇津井健

などの方々がいらっしゃいます。


#東出昌大 #岡本太郎 #コシノジュンコ #鈴木明子 #宇津井健 #ダイアナ・ロス

0コメント

  • 1000 / 1000