NHKドラマ10『大奥』で徳川家光を演じた堀田真由さん、徳川綱吉を演じた仲里依紗さん、徳川吉宗を演じた冨永愛さん、それぞれの特徴、関係性、また原作のよしながふみさんとの関係性をマヤ暦で見てみると
本日2023年9月10日は、K220 黄色い太陽&赤い月 音12です。
NHKドラマ10『大奥』。大奥というと、男子禁制の女性と子供のみの世界を想像しますが、
このドラマはよしながふみさんの漫画『大奥』が原作のSF時代劇。
男性にしかかからない致死率80%の病が江戸時代に流行し、
男子の人口は女子の1/4まで減少。
その為男子は大切な宝物扱い、女が全ての労働を担い家業を継ぐという設定になっていて、
それは将軍家も同様。
将軍職も三代目以降は女が継ぎ、徳川家光を堀田真由さん、徳川綱吉を仲里依紗さん、
徳川吉宗を冨永愛さんが演じていらっしゃいました。
3人の将軍と演じた女優さんの関係性は
徳川家光 K136 黄色い戦士&青い猿 音6
堀田真由さん K34 白い魔法使い&青い手 音8
徳川綱吉 K216 黄色い戦士&赤い月 音8
仲里依紗さん K68 黄色い星&白い世界の橋渡し 音3
徳川吉宗 K63 青い夜&赤い空歩く人 音11
冨永愛さん K35 青い鷲&青い手 音9
「銀河の音」の関係性がありますね。家光の「音6」と堀田さんの「音8」は、
流れを作る「連係関係」であり補い合う「補完関係」。
そして綱吉の「音8」と仲さんの「音3」は、意気投合しやすい「倍音関係」。
また吉宗の「音11」と富永さんの「音9」は流れを作る「連係関係」。
ところで原作のよしながふみさんは
K260 黄色い太陽&黄色い星 音13
仲さんと同じ「黄色い星」があります。
また堀田さんと富永さんの今の年回りは
堀田真由さん K59 青い嵐&赤い空歩く人 音7
冨永愛さん K180 黄色い太陽&白い犬 音11
富永さんにはよしながさんにある「黄色い太陽」が廻っていて、
堀田さんに廻っている「青い嵐」と「黄色い太陽」は、感覚が似ている「類似の関係」。
皆さんが難しい役柄を見事に演じ切られたこともあって、
10月からseason2の放送が予定されているようです。この関係性を見ると納得ですね。
今日は「黄色い太陽」の日、責任感を持って物事に取り組んでいきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2023年10月21日からスタートのマヤミラクルダイアリー20、絶賛予約受付中! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<マヤミラクルダイアリー&個人診断書&ツォルキン・カレンダー申込>
大好評のマヤミラクルダイアリー20、個人診断書、ツォルキン・カレンダーのお申込みはこちらからお願いいたします。 https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12763522256.html
★今回限定販売★の「マヤミラクルダイアリーNo.20 ~premium(プレミアム)~」のご案内はこちら❗️
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12806271076.html
越川先生も超イチオシのFace up to講座、素晴らしい感動です!マヤ暦をお勉強されてない方も受講できます、是非どうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<梅田紀美子のマヤ暦講座>
講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12675583173.html
★今日のラッキーポイント
今必要なことだけ行いましょう。
★今日注意するポイント
急がず慌てないことです。
★今日のシンクロポイント
的を射るような言動・行動を意識しましょう。
K220の有名人には、綾瀬はるか、舞の海秀平、柳葉敏郎、博多華丸、小林麻耶
などの方々がいらっしゃいます。
#綾瀬はるか #舞の海秀平 #柳葉敏郎 #博多華丸 #小林麻耶 #大奥 #徳川家光 #堀田真由 #徳川綱吉 #仲里依紗 #徳川吉宗 #冨永愛 #よしながふみ
0コメント