WBCで復活の一打を放った村上宗隆選手、イチローさん、福留孝介さんの特徴、年回りをマヤ暦でみてみると

本日2023年5月13日は、K100 黄色い太陽&黄色い人 音9です。


WBCでの侍ジャパンの活躍。

昨年史上最年少で三冠王となり、日本人最多ホームランを記録し、

今回も大活躍を期待されていた村上宗隆選手。


しかしWBCでは最初、極度の不振に陥ってしまい、全く打てませんでした。

ところが準決勝では逆転サヨナラヒットを打ち、決勝戦ではホームランも放ちました。


この村上選手の姿は、2009年大会で不調だったイチロー選手が、

試合を決める決勝タイムリーを放った姿や、2006年大会準決勝で、

こちらも不調だった福留孝介選手が、ホームランを放った姿を彷彿とさせました。


ツイッター上でも「村上とイチローが重なった」「あの興奮までよみがえったよ」

「福留も忘れるな」など、さまざまな声が寄せられました。


村上宗隆選手 K185 赤い蛇&青い夜 音3

イチローさん K212 黄色い人&赤い月 音4

福留孝介さん K193 赤い空歩く人&青い夜 音11


村上選手と福留さんには同じ「青い夜」があり、村上選手の「音3」と

イチローさんの「音4」は連番。


そしてそれぞれがWBCに出場されていた時の年回りは

村上宗隆選手 K260 黄色い太陽&黄色い星 音13

イチローさん K247 青い手&青い鷲 音13

福留孝介さん K13 赤い空歩く人&赤い龍 音13


なんと3人とも「音13」が廻っています。

ミラクル、予期せぬ出来事が起きると言われている「赤・白・青・黄」の時代の13年目は、

それまでやってきたことの集大成であり、ギフトの年。

ですから、それまでどんな過ごし方をしたのか?準備あるところに

シンクロが起きるのです。


不振に喘いでいた3人が大舞台で復活の一打を放つという、将にドラマティックな出来事は、

それまで努力を重ねてきたことのご褒美ですね。

将にキンの流れの如くの展開ではないでしょうか?


今は「黄色い人」の13日間、信念を持って行動していきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡


越川先生も超イチオシのFace up to講座、素晴らしい感動です!マヤ暦をお勉強されてない方も受講できます、是非どうぞ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

<梅田紀美子のマヤ暦講座>

講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。

https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12675583173.html


★今日のラッキーポイント

得意なものを究めましょう。

★今日注意するポイント

感謝を忘れないように。

★今日のシンクロポイント

責任を持つとすべてが解消に向かいます。


K100の有名人には、新庄剛志、吉田沙保里、別所哲也、小野田寛郎、山本理沙

などの方々がいらっしゃいます。


#新庄剛志 #吉田沙保里 #別所哲也 #小野田寛郎 #山本理沙 #WBC #村上宗隆 #イチロー #福留孝介

0コメント

  • 1000 / 1000