高梨臨さんと槙野智章選手、ご夫婦の特徴、関係性をマヤ暦で見てみると。
本日2023年4月1日は、K58 白い鏡&赤い空歩く人 音6です。
現在放送中のドラマ『バツイチがモテるなんて聞いてません』で
年下男子からアプローチされ、戸惑う主人公・小野和葉を演じていらっしゃる高梨臨さん。
このドラマは「何かを始めるのに遅いなんてことはない、年齢なんて関係ない」
といったことがテーマの作品。
高梨臨さん K23 青い夜&白い魔法使い 音10
「青い夜」の方は、自分の好きなものに対する思い入れがとても強く、
夢、目標が明確になることでスイッチが入ります。
しかし迷ったり、全然うまくいかないことがあったりしたら
全部、ご主人に相談されるそうです。
高梨さんのご主人は、サッカー元日本代表の槙野智章選手。
高梨さんによると槙野選手は完全にメンタルモンスター。
「メンタルモンスター」とは脳科学者の茂木健一郎さんが命名した言葉で、
不運に遭遇しても、ポッキリと心が折れてしまうのではなく、
しなやかに立ち上がれる力を持つ人物のことです。
ご主人に相談すると、「大丈夫だよ、次!次!切り替え!」
みたいなアドバイスをしてくれて、そういった言葉に日々、励まされているとのこと。
「本当に悩んでても何も変わらないから、切り替えるしかないわ」
と思えることも増えてきて、悩むことが減ってきたそうです。
槙野智章選手 K218 白い鏡&赤い月 音10
「白い鏡」の方はギリギリまで耐える力があり、冷静に見極め、
覚悟を決めてスパッと断ち切ることが出来る紋章。
そして「赤い月」は使命を感じたら命懸けで取り組みますので、
メンタルモンスターという表現はぴったりです。
そしてお2人には同じ「音10」があり、
高梨さんの「青い夜」と槙野選手の「白い鏡」は、惹かれ合う「神秘の関係」。
こうした関係性があり、メンタルの強い方が傍にいると心強いですね。
今日は「白い鏡」の日、「白い鏡」の方には忍耐力がありますが、
それには頭の切り替えも有効な手段。単純な忍耐力だけではなく、
切り替えなど耐える手段を活用して困難を乗り越えていきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
越川先生も超イチオシのFace up to講座、素晴らしい感動です!マヤ暦をお勉強されてない方も受講できます、是非どうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<梅田紀美子のマヤ暦講座>
講座は全てzoomと対面のハイブリッド式でやっております。
https://ameblo.jp/kimiko-maya16/entry-12675583173.html
★今日のラッキーポイント
重大な局面では英断を下すことも必要です。
★今日注意するポイント
不用意な発言をしないように。
★今日のシンクロポイント
覚悟を決めればすべてが好転します。
K58の有名人には、牧瀬里穂、瀬戸朝香、国生さゆり、稲田朋美、ダグラス・マッカーサー
などの方々がいらっしゃいます。
#牧瀬里穂 #瀬戸朝香 #国生さゆり #稲田朋美 #ダグラスマッカーサー #高梨臨 #槙野智章
0コメント